カラー

Adobe InDesign

InDesignに使われている特色を一括でプロセスに変換する方法

こんにちは、yoenです。 今回はInDesignの小技のご紹介です。 DTPやデザイナーに関わらずデータを支給されることはよくあると思います。 そんな中、もらったデータをプロセス印刷に回すときに特色...
Adobe Acrobat

人に優しいデザイナーになる ーAcrobatの出力プレビューを使って印刷に適したデータになっているかチェックするー

AcrobatはPDFデータを扱うアプリケーションです。その中で、印刷に関する機能は色々あります。今回は印刷データのチェックに欠かせない出力プレビューを見ていきたいと思います。
DESIGNER

人に優しいデザイナーになる – オーバープリントを改めて考える【まとめ】

今回はオーバープリントについてお話しします。グラフィックデザイナーなら必ず覚えておきたい単語ですね。オーバープリントとは版ズレを回避するための最もポピュラーな機能ですが気をつけなければならない機能でもあります。
スポンサーリンク
Adobe illustrator

イラレで同じ色を選択する方法

タイルパターンのデザインなどで特定の色だけを選択して色を変えたい、または形を変えたいなどの時に役に立ちます。
Adobe illustrator

イラレの補色を使ったカラーコントロールの方法

こんかいはイラレの補色機能を使って色の使い方を覚えましょう。補色はお互いが反発し合う色同士なのでビビットな感じに仕上げるのに役立ちます。また、一色入れる事によって落ち着いてみせる事も出来るので正しく使えば大変効果的ですよ。
Adobe illustrator

イラレの白黒反転の方法まとめ

今回はカラー反転のまとめです。色のついたオブジェクトにカラー反転を適用することはあると思いますが、案外黒や白にも適用できることを知らない人も多いのではないでしょうか。
Adobe illustrator

イラレのスウォッチでオリジナルのカラーグループを作る

今回はイラレでカラーコントロールするときに便利なカラーグループの作り方です。色を使いすぎると場合によってはいいですが、紙面の統一感を損なってしまい見れた物ではなくなってしまう恐れがあります。
DESIGNER

特色の白の使い方【白を印刷する】

特色指示と聞くとDICやPANTONEのイメージが強いですが、白と黒の特色は存在しないのをご存知でしたでしょうか。白はDIC,PANTONE,TOYOにはありません。白を使いたい場合は特色指示では「白」と指定します。
DTP

イラレのスウォッチの使い方。特色とグローバルは便利【Tips】

スウォッチには色やパターンを登録出来て大変便利です。ですが印刷データを作る上で気をつけなければ行けないことがいくつかありますので使い方と合わせてみていきましょう。
DESIGNER

デザインで配色にこまった時のコツ【Tips】

悩みますよね、私も悩みます。デザインする前にやっておいたほうがいい、配色方法やイラレの設定のコツも含めていくつか紹介出来たらと思います。
スポンサーリンク