ひとりごと デザイナーのひとりごと|週末日記|今週の記事の振り返りと積み立てNISA こんにちは、グラフィックデザイナーのyoenです。今週は、暖かくなってきました。やっとヒートテックを卒業できそうな雰囲気になってきましたが皆さんはいかがでしょう。今週の記事の振り返りと積み立てNISA... 2021.03.07 ひとりごと
ワードプレス Cocoonの画像拡大機能(ライブラリ)の使い方が簡単便利! 今回はワードプレスのテーマCocoonの画像拡大機能の使い方です。私のブログではイラレのパレットを使って数値などを見せる機会が多いのですが、画像が小さすぎて数値が見えない場合などもあります。Cocoonの拡大機能が簡単・便利なので紹介したいともいます。 2021.03.05 ワードプレス
Adobe illustrator イラレのシェイプ形成ツールは合体・削除が思いのままで便利すぎる 今回は、シェイプ形成ツールが便利すぎるので使い方をお伝えしたいと思います。この機能は、合体と削除が驚くほど簡単に出来るので作業効率も大幅にアップ出来ますよ。 2021.03.04 Adobe illustratorDTP
Apple M1 MacBook Airのレビュー 仕事で使える?【2021.6.1更新】 我が家にもついにM1マックがやってきました。このマシン、私のではなく子供のなのですが、そっと使わせてもらって使用感とか主に昔話をしてみたいと思います。それでは行きましょう。 2021.03.02 AppleDESIGNER
Adobe illustrator イラレでWebバナーを作ると良い5つのこと こんにちは、グラフィックデザイナーのyoenです。今回はWebバナーをイラレで作ると良いことです。紙媒体のグラフィックデザイナーですが、最近バナーのご依頼もお話をいただく様になりました。サンプルとして... 2021.03.01 Adobe illustrator
ひとりごと デザイナーのひとりごと|週末日記|新卒の就活とアフィ収益 今週は暖かい日がありましたね。24°超えて暑いぐらいの日があったかと思ったら10°程度の日があるなど寒暖差が厳しい週でしたね。そして最後の日にとびきりの嬉しい報告が飛び込んできました。 2021.02.28 ひとりごと
Adobe illustrator 一度は作ってみたいファイナルファンタジー風ロゴ 以前、一度は作ってみたいと言うことでドラクエロゴの記事を書きました。今度はファイナルファンタジー風ロゴを作ってみたいと思います。それでは行きましょう。 2021.02.26 Adobe illustrator
Adobe illustrator 【動画あり】イラレのパターンで和柄の冨岡義勇(毘沙門亀甲)を作る 今回は、イラレのパターンでまだまだ話題の冨岡義勇を作ります。冨岡義勇は毘沙門亀甲をベースにしていると考えられています。毘沙門亀甲の和柄パターンは以下で解説しています。 2021.02.25 Adobe illustrator
Adobe Acrobat 3/5まで!Adobe Creative Cloud コンプリートプランが割引中! 今回は、今AdobeCCが割引中だったのでお知らせです。Adobe先生にお世話になっている人、なりたい人は注目です! 2021.02.24 Adobe AcrobatAdobe illustratorAdobe InDesignAdobe PhotoshopAppleひとりごと