Adobe illustrator

今流行りのスーパー楕円とは?イラレで作る方法は?

今回は今話題になっているスーパー楕円とはから、作り方をご紹介したいと思います。イラレでの作り方自体は難しいことはありません。あまり考えずに「こうやったらとりあえず出来るよ」程度のものにしたいと思います。
ひとりごと

デザイナーのひとりごと|週末日記|デザインした冊子が校了と私の仕事周りの現状

今週は日常で変化がなかったので少し仕事のことを書こうと思います。なかなか厳しい世の中ですね。それでは行きましょう。あ、そういえばクラブハウス招待されました!
Adobe illustrator

効果の中のパスファインダー【追加】の使い方

今回は、おさらいも兼ねて効果から選ぶパスファインダーの「追加」のお話です。知ってると知らないでは仕上げの部分でデザイナーとして差が出てしまうくらい大きなものなのでぜひ知っておきましょう。特にグラフィックデザイナーなら知っておきましょう。
Adobe illustrator

イラレの線幅ツールでシズクやハートをさくっと描く方法。

今回は以前紹介した線幅ツールを使ってちょっとしたアイコンを作ってみたいと思います。ほんとに短時間でさくっと作れるので試してみてください。
Adobe illustrator

イラレのパターンで檜垣文様(ひがきもんよう)を作る

今回は、イラレのパターンで和柄を作るシリーズ檜垣文様(ひがきもんよう)です。檜垣文様は床の間の天井などに使われた紋様だそうです。
ひとりごと

デザイナーのひとりごと|週末日記|卒業制作展と本棚

今週は、本棚が届いて組み立て設置したり縁があった卒業制作展を見に行ったりいろいろありました。家族とひっそりと過ごす週末もいいものですね。
Adobe illustrator

イラレでかんたん作成。切手を作る方法。

今回は、切手のあのギザギザの縁を作ってみたいと思います。ちょっとした合わせ技で出来るので覚えてかえってください。
Mac

【Mac】緊急対応時の2つの強制終了を覚えよう。

今回は、マックの2つの強制終了、アプリケーションと本体の強制終了の仕方を説明します。どちらも動かなくなった時に慌てずに対処できるので覚えておきましょう。
Apple

【Mac】知ってた?ファインダー操作で⌘+Zが使える!

今回は、マックのファインダーの操作で⌘+Zが使える。と言うお話です。ファイルを移動するときに予期しない場所でファイルをリリースしてしまってどこに移動したかわからなくなってしまった時はありませんか?
Adobe illustrator

もはや定番。イラレでマスキングテープ風素材の作り方。

今回は、マスキングテープ風のあしらいの作り方です。皆さん大体テープの切れ端の表現で頭を悩ませると思いますのでいくつかやってみたいと思います。
スポンサーリンク