ひとりごと 買って良かった革のコインケース【ライフスタイル】 こんにちは、今回は私が買った小銭入れをご紹介します。今年に入りキャッシュレスを導入し、小銭入れの無い二つ折りの財布を購入しました。小銭入れが無い分カードを多く入るタイプです。ですが、全てキャッスレスと... 2020.08.20 ひとりごと
DTP グラフィックデザイナーの天敵、TAC値。緊急対応時の下げ方【Photoshop】 TAC値のお話です。TAC値とはインクの総容量の事です。緊急対応時の下げ方をお話しします。 2020.08.19 Adobe PhotoshopDESIGNERDTP
DESIGNER 特色2色(ダブルトーン)でデザイン 今回は2色でデザインです。昨今、あまり見かけなくなりましたが特色2色でデザインする時の注意点を見ていきましょう。見た目は良くしたいとクライアントさんの要望があると2色での提案とかありましたけどね。 2020.08.18 Adobe illustratorAdobe PhotoshopDESIGNER
DESIGNER デザイナーならおさえておきたい!フォントの基本を覚えよう。 こんにちは、今回はフォントのお話です。世の中には色々なフォントがありますが種類分けするとそんなに多くはありません。知らなくてもデザイナーはやっていけますが、知っていて損は無い。そんなお話ですのでぜひ覚えていってください。 2020.08.17 DESIGNERDTP
DTP いまさら聞けない! イラレの「線パネル」の使い方 線パネルの使い方です。日常的に使う物だからこそパネルの機能を一通り知っておきましょう。そうする事でいろんな対処法が見つかるかもしれません。点線、矢印などの基本的な機能が詰まっていますのでぜひ把握しておきましょう。 2020.08.15 Adobe illustratorDTP
DTP イラレのパスファインダー使って思い通りのオブジェクトを作る 今回はパスファインダーウインドウの形状モード4種類を見ていきます。オブジェクト同士を合体させたり、分割したり何かと便利です。今回はアピアランスなどは気にせつ純粋にどういった効果を得られるのかを覚えて帰ってください。 2020.08.14 Adobe illustratorDTP
DTP 自由変形ツールで思いのままに【Illustrator】 機能はバウンディングボックス(自由変形)に「遠近変形」や「パスの自由変形」を付け足した感じです。結果、バウンディングボックスより自由度が高いのでお好みの変形が出来るとおもいます。 2020.08.13 Adobe illustratorDTP
Mac NEW 27インチiMac(2020) 堅実なスペックアップで出た こんにちは、今回は突如として先日発表された27インチiMacを見ていきましょう。Appleシリコンになる前の最後のインテルiMacだと思われますので気になります。初期構成はこんな感じ。 2020.08.12 AppleMac
Adobe illustrator Webバナーをイラレで作る時の注意点5つ【illustrator】 こんにちは、今回はwebバナーをillustratorで作る際の注意点です。 2020.08.12 Adobe illustrator
Adobe illustrator 【Tips】webバナーをイラレで作ると良い5つのこと【Illustrator】 紙媒体のグラフィックデザイナーですが、最近バナーのご依頼も受けるようになりました。サンプルとして受け取るデータがほとんどPhotoshopだったのでイラレはだめなのかなと思い調べてみたら大丈夫だったのでほっとした経験があります。 2020.08.11 Adobe illustrator