Adobe illustrator 一度は作ってみたいファイナルファンタジー風ロゴ 以前、一度は作ってみたいと言うことでドラクエロゴの記事を書きました。今度はファイナルファンタジー風ロゴを作ってみたいと思います。それでは行きましょう。 2021.02.26 Adobe illustrator
Adobe illustrator 今流行りのスーパー楕円とは?イラレで作る方法は? 今回は今話題になっているスーパー楕円とはから、作り方をご紹介したいと思います。イラレでの作り方自体は難しいことはありません。あまり考えずに「こうやったらとりあえず出来るよ」程度のものにしたいと思います。 2021.02.22 Adobe illustrator
Mac 【Mac】緊急対応時の2つの強制終了を覚えよう。 今回は、マックの2つの強制終了、アプリケーションと本体の強制終了の仕方を説明します。どちらも動かなくなった時に慌てずに対処できるので覚えておきましょう。 2021.02.11 Mac
Apple 【Mac】知ってた?ファインダー操作で⌘+Zが使える! 今回は、マックのファインダーの操作で⌘+Zが使える。と言うお話です。ファイルを移動するときに予期しない場所でファイルをリリースしてしまってどこに移動したかわからなくなってしまった時はありませんか? 2021.02.10 Apple
Adobe illustrator 自作してみよう!SNSアイコンを作る時の注意点 今回はSNSアイコンをイラレで作る時の注意点をまとめてみます。写真をアイコンにしても良いのですが、出来れば自作アイコンもカッコいいですよね。 2021.02.08 Adobe illustrator
Adobe illustrator 今更聞けない。イラレのタブの使い方。 今回は、イラレのタブの使い方です。知っているようで使った事がない機能の一つではないでしょうか。知っている人はおさらいのつもりでご覧頂けるとありがたいです。 2021.02.05 Adobe illustrator
Adobe illustrator ロゴデザインをするなら気をつけたいイラレの線幅設定のお話 今回はロゴデザインなどをする上での注意点。イラレの線幅設定の怖〜いお話です。線幅でアキを設定してるときは注意が必要ですよ。 2021.01.28 Adobe illustrator
Adobe Photoshop Photoshopの⌘Z ヒストリーの使い方 Photoshopのヒストリーの使い方です。イラレは⌘Zで戻る事が出来ます。PhotoshopもCCの20.0から使えるようになり便利になりました。ですが、ヒストリーを使えば作業の好きな状態まで瞬時に戻る事が出来るのでより便利かもしれません。 2021.01.22 Adobe Photoshop
DTP イラレで画像配置するときの埋め込みとリンクの使い分け。 こんかいは、イラレで画像を配置するときのお話です。イラレの画像配置の方法は2種類あります。リンクと埋め込みですがみなさんはきちんと理解と使い分けを出来ているでしょうか。 2021.01.14 Adobe illustratorDTP