DTP イラレの便利な小技5選【DTPオペーレーター】 こんかいは、イラレの便利技を5つご紹介したいと思います。作業効率を上げることで時間に余裕ができ、デザインを考える時間も増えると思いますよ。何気ないことですが、知っておくと便利ですので覚えてかえってください。 2020.10.05 Adobe illustratorDTP
ひとりごと ひとりごと|週末日記【クレカ・デザイン本】 こんにちは、めっきり涼しくなってきました。布団から出るのが忍びなくなってきたのは私だけでしょうか。さて、今回はクレカとデザイン本です。 2020.10.04 ひとりごと
DTP DTPオペーレーターが目指す未来【転職するなら】 DTPオペレーターがデザインの現場と直にふれあえる環境と言うことは前にお話ししました。そのままキャリアを重ねて行くとグラフィックデザイナー、アートディレクターと続く道があるかと思いますが、今の時代はそれだけではないと思います。 2020.10.02 DESIGNERDTP
DESIGNER 文章をデザインする。読みやすさを考える【DTPの基礎知識】 今回はデザインをする上でとても重要な文字・文章を考えてみたいともいます。タイトルにある文字をデザインすると言ってもタイポグラフィーのようなことではありません。読みやす文章はどういった構成で組まれているのかを見ていきたいと思います。 2020.10.01 Adobe illustratorAdobe InDesignDESIGNERDTP
DTP 新聞広告の入稿ガイド。PDFデータの作り方【DTPオペレーター】 新聞広告の入稿PDFデータの作り方です。特殊な分野ではありますが知っているとデザインする上でも役に立つと思いますのでぜひ覚えてください。 2020.09.29 Adobe AcrobatAdobe illustratorAdobe PhotoshopDTP
Adobe illustrator イラレで画像を自由変形。エンベロープの使い方【Tips】 今回は、イラレのエンベロープを使って画像を自由に変形させてみましょう。ほぼどんな形にもかえられるので大変便利です。画像のままなのも扱いやすい魅力のひとつです。 2020.09.28 Adobe illustrator
DTP イラレの分版プレビューの使い方 今回は分版プレビューのお話です。印刷業界でよく使われる機能になります。データの入稿前に適切に色が使われているかのチェックを行う機能になります。DTPオペレーターはもちろんグラフィックデザイナーも理解しておきましょう。 2020.09.26 Adobe illustratorDTP
DTP DTPオペレーターやグラフィックデザイナーのためのイラレ用語集【初学者向け】2020.12.11更新 イラレでよく使われる単語を普通の人が聞いてどんな物か分かるように用語集を作ってみようと思いました。そこでイラレでよく使われる単語を普通の人が聞いてどんな物か分かるように用語集を作ってみようと思いました。 2020.09.25 Adobe illustratorDESIGNERDTP
Adobe illustrator テキストを使ってマスクが出来るクリッピングマスクの使い方【イラレ】 今回はテキストにマスクをかける方法です。この方法だとテキストの修正が出来るので色々やりやすいです。 2020.09.24 Adobe illustrator