Adobe Acrobat フリーランス必見!ポートフォリオ[PDF]のセキュリテイ設定の方法 今回はPDFのセキュリティ設定のお話です。フリーランスの方で新規のクライアントへ自分を売り込むためのポートフォリオをPDFで送る事になったときや、はじめてのお客様など何となく不安だと思った時に有効です。 2021.05.21 Adobe AcrobatDESIGNER
AdSense アドセンス住所確認のPINを再申請から入力するまでのお話。 この広告収入を入金してもらうために色々工程を踏まなければいけません。今回は実際に住所確認のためのPIN入力の流れを私の失敗談を交えながら見ていこうと思います。 2021.05.20 AdSense
Adobe illustrator イラレのパターンで作る【千鳥格子(ちどりごうし)】 鳥が連なって飛んでいるさまから千鳥格子と呼ばれているそうです。洋服などに良く見かける柄ですね。メジャーな柄なので作っておくと便利ですよ。 2021.05.18 Adobe illustrator
Adobe Photoshop フォトショップでドット絵を綺麗に拡大縮小【ニアレストネイバー法】 こんかいはスクリーンショットで撮ったようなドット絵の画像を印刷で使いたい!と言ったときに役立つ技です。このやり方を知っているといざという時に便利ですので覚えておきましょう。 2021.05.11 Adobe PhotoshopDESIGNERDTP
Adobe illustrator イラレのスウォッチでオリジナルのカラーグループを作る 今回はイラレでカラーコントロールするときに便利なカラーグループの作り方です。色を使いすぎると場合によってはいいですが、紙面の統一感を損なってしまい見れた物ではなくなってしまう恐れがあります。 2021.05.10 Adobe illustratorDESIGNERDTP
ひとりごと 週末日記|ゴールデンウィークとPCリュック ゴールデンウィークはいかがでしたでしょうか。私は家に引きこもっておりました。うちの大学生の子供は学校にもよると思いますが祝日関係なくリモートで授業をしたり学校に行って課題をしたりと大変そうでしたね。 2021.05.09 ひとりごと
Mac Macのバックアップ、タイムマシーンの設定と使い方。 今回はMacのバックアップツール、Time Machineの設定方法から使い方までです。パソコンのデータは安全ではありません。いざという時に備えましょう。 2021.05.06 AppleMacひとりごと
DESIGNER 入稿データを作るのに困ったらみるサイト【まとめ】 今回は、このサイトで紹介してきた印刷の入稿データ作成方法をまとめてみました。主にグラフィックデザイナー・DTPをやられている人に必要な知識になります。 2021.05.04 Adobe AcrobatAdobe InDesignAdobe PhotoshopAdobe illustratorDESIGNERDTP
ひとりごと 週末日記|ブログ記事とAdSenseのPIN再送 こんにちは、グラフィックデザイナーのyoenです。暦通り金曜日に会社に出てゴールデンウィーク突入しました。 2021.05.02 ひとりごと