DESIGNER デザインをイラレで始めるときの基本テクニック 6選 イラレで作業を始める前に頭に入れておくと作業にスムーズに入れます。仕事でも学校の課題でもここは変わらない基本的なテクニックになります。 2024.09.28 Adobe illustratorDESIGNER
DESIGNER イラレで考えるカラーユニバーサルデザイン カラーユニバーサルデザインのお話しです。そこで今回はイラレでも色覚の違いでどのように色が見えるかがわかる機能がありますのでその操作方法を見ていきたいと思います。 2024.04.27 Adobe illustratorDESIGNER
DESIGNER グラフィックデザインと印刷の密接な関係 今回はグラフィックデザインと印刷の関係についてお話ししていきましょう。グラフィックデザイナーはただ思いつくまま、要求されるがままにデザインを仕上げればいいと思ってらっしゃる方もいると思いますがそうではありません。 2024.03.24 DESIGNERひとりごと
DESIGNER デザイナーのためのポトーフォリを作る時に意識するポイント6選 こんにちは、今回はポートフォリオ作成のための意識するべきポイントを6つご紹介したいと思います。今回は技術的なことではありません。 2024.03.10 DESIGNER
DESIGNER デザイン力かアプリの習得か。それが問題だ 今回はデザインを形にするにはデザイン力を先に上げるかアプリケーションの技術を上げるかどちらを優先すればいいか考えてみましょう。私自身はデザインの見える化をモットーにこのサイトを運営しています。 2024.01.13 DESIGNER
ひとりごと 2024に向けて、デザイナーのひとりごと 今年も残りわずかになりました。2023年はいかがでしたでしょうか。今回は文章だけの年末のご挨拶です。 2023.12.29 DESIGNERひとりごと
DESIGNER デザインは問題解決の手段だ こんにちは、yoenです。今回は少しデザインとビジネス(クライアント)のお話をしてみたいと思います。デザインは見た目の勝負のものではなく「やっぱり問題解決の手段なんだね」と理解できる内容になっていると... 2023.12.16 DESIGNER
Adobe illustrator イラレで簡単に作れるアイコンのあしらい5選 今回はアイコンにもう一工夫つけたい時のあしらい5選です。デザインに行き詰まった時にふとしたあしらいが自分を救ってくれることは結構あります。これしきのことでここまで良くなるか!!! 2023.10.28 Adobe illustrator
DESIGNER 今更ながらにグラフィックデザインを考える デザインの中でもグラフィックデザインについてです。少し真面目なお話ですが、改めて考えや思いをこの記事で巡らせてもらえたらと思います。 2023.06.10 DESIGNERひとりごと
ひとりごと 人に優しいデザイナーになる。2022を振り返って 明けましておめでとうございます。これを書いているのは12月25日です。年末に少し時間が取れたのでこの記事を書こうと思って書いていいます。 2023.01.01 ひとりごと