Adobe InDesign InDesignで埋め草ページ、MEMOをサクッと作ろう 今回はInDesignの段落境界線を使って簡単にメモページを作るテクニックです。「中綴じだと2ページたりなんですけどメモでいいですか?」なんて会話した事ありませんか? 2025.04.13 Adobe InDesign
Adobe InDesign InDesign ノンブルの設定方法 今回はInDesignのノンブルの設定方法です。雑誌や小説の下にある番号ですね。これをページごとに手動で入力していたら大変なのでInDesignでは自動で入れてくれます。 2025.04.05 Adobe InDesign
Adobe illustrator 美しいタイポグラフィ:カーニングを駆使したデザイン 今回は文字詰めのお話です。文字詰めとは文字と文字の間の空間を詰めて調整することを言います。今回はイラレを使って説明していきますが考え方はインデザインでも同じです。 2023.09.16 Adobe InDesignAdobe illustratorDESIGNER
Adobe InDesign InDesignに使われている特色を一括でプロセスに変換する方法 こんにちは、yoenです。今回はInDesignの小技のご紹介です。DTPやデザイナーに関わらずデータを支給されることはよくあると思います。そんな中、もらったデータをプロセス印刷に回すときに特色が使わ... 2023.03.12 Adobe InDesign
Adobe InDesign インデザインでQRコードを生成する方法とTips 今回はQRコードの作り方とその使用方法に関するちょっとしたTipsをお話ししたいと思います。QRコードを作るのにURLの場合は皆さんはどうされていますか。 2023.01.14 Adobe InDesign
Adobe illustrator 欧文の表現方法、オールキャップス・スモールキャップスの使い所 今回は、欧文のオールキャップス、スモールキャップスについてです。簡単に言ってしまえばイタリックなどと同じ表現方法の一つになります。このブログの記事タイトルにはオールキャップスを使用しています。 2022.08.06 Adobe InDesignAdobe illustrator
DESIGNER 押さえておきたい DTP・グラフィックデザイナーに必須のソフト4選 今回はDTP・グラフィックデザイナーになるために覚えておきたい必須ソフトを4つご紹介します。ここで紹介するソフトはDTPオペレーターやグラフィックデザイナーになりたい人にとって必須のものになりますので理解しておきましょう。 2022.04.02 Adobe AcrobatAdobe InDesignAdobe PhotoshopAdobe illustratorDESIGNERDTP
Adobe InDesign 仕事で使える。見開きデータから単ページpdfを作る方法 イラレでA3のアートボード2枚を使って作っていたとしましょう。もしくは支給データだった場合などですね。そのデータを印刷に回してホッとしているときにお客さんから「A4の4ページのpdfも頂戴。」と、言われたときはみなさんどうしますか。 2022.03.26 Adobe AcrobatAdobe InDesignAdobe illustrator
Adobe InDesign インデザインのレイアウトグリッドとマージン・段落を知ろう 今回はインデザインで作業を始めるときに必ず戸惑うレイアウトグリッドとマージン・段落のお話です。新規で始める時にいきなりどっちから始める?と、聞かれても訳が分かりませんよね。 2022.03.05 Adobe InDesign
Adobe InDesign インデザインの1つのファイル内で異なるページサイズを作成する方法 今回はインデザインを使ったTipsです。カタログなどで左右から折り込まれた印刷物を見たことはありませんか。これは方観音や巻き三つ折りと言って加工技法のひつです。 2021.12.11 Adobe InDesign