こんにちは、yoenです。
今回はイラレの用語集になります。
ことの発端は初心者さんに「分からないことをネットで調べるときにどんな単語(言葉)を入れたら良いか分からない。」と言われたことがきっかけです。
確かにやり始めは「アピアランス」「パス」「アンカーポイント」と説明してもなんのこっちゃとなりますね。
そのモノの詳しい使い方は今回は割愛します。このブログで説明しているものはリンクを貼っておきますので気になったものは見てくださいね。
どこまで出来るか分かりませんが、できる限りかみ砕いて説明してみたいと思いますので宜しくお願いします。合わせて関連する記事もピックアップしておきます。
イラレに関連した印刷関連の用語集もあるので良かったら見てくださいね。
それではいきましょう。
イラレの質問をしたいけど質問する言葉がわからない人のためのイラレ用語集
イラレでよく使われる単語を普通の人が聞いてどんな物か分かるように用語集を作ってみようと思います。
少し項目が多いので上の目次から飛ぶと比較的楽ですのでご活用ください。
アンカー(アンカーポイント)とハンドル
イラレで直線を書く時はペンツールで点と点を繋いで線を書きます。その点をアンカーと呼びます。
曲線を書くときはそのアンカーからハンドルを出して曲線を描きます。
ハンドルの出し方はアンカーを打ったら手を離さずそこからドラッグ(移動)する事によりハンドルを出します。
オブジェクト
図形、画像、テキストなどイラレ上で扱える全ての「物(オブジェクト)」のこと。
パス
点と点をつなげて線になったものをパスと言う。それを閉じることによって面を作れる。
選択ツール・ダイレクト選択ツール
オブジェクトを選択するツール。黒と白で選択が異なる。黒(選択ツール)はオブジェクツ全てを選択で、グループオブジェクトもまとめて選択される。
白(ダイレクト選択ツール)はアンカーポイントやパス単位で選択することが可能。
アピアランス
文字や図形、イラストなどに様々な効果をつけること。影を付けたり立体にしたりする機能のこと。
レイヤー
イラレを階層化して管理できる。レイヤーごとにテキストや画像といったように分けて配置したり考え方は自分次第。
スウォッチ
好きな色を置いておく場所。色だけでなくパターンも入れておける。
グループ
複数のオブジェクトを一つの塊とすること。
選択ツールでオブジェクトをクリックするとグループ化されたオブジェクトをまとめて選択できる。
パターン
チェック柄などを作ってオブジェクトに適用できる。イラレに登録していつでも使えるようにもできる。
フチ文字・袋文字
文字の周りに線をつけて文字を太らせて飾り文字にすること。アピアランスで作成するとフォントを替えたり文字を打ち変えても効果は失われない。
画像トレース
イラレに配置した画像をパス化してくれる。画像しかないロゴのトレースなどができる場合がある。細かい調整も可能。
アウトライン
イラレの場合、アウトラインは主に2種類のアウトラインがある。
文字のアウトライン フォント情報をなくしてイラレのパス(オブジェクト)に変換してしまうことをアウトラインを取ると言う。
アウトライン表示 この状態になったオブジェクトは以下のように表示される。パスのアウトラインのみ表示されるので重なり部分も確認が容易になる。
アートボード
仕上がりサイズ。アートボードの範囲が印刷やwebデータの見える最終範囲になる。昔は作業する場所だったが今は仕上がりサイズのことである。
テキストブロック
文字が入っているオブジェクトのこと。
マスク(クリッピングマスク)
切り抜きのこと。実際には切り抜いていない。
メニューバー
画面の上部にあるバーの事。ファイル・編集・オブジェクトなど。ここから各機能ひアクセスできる。
ai(エーアイ)
Adobe illustrator(イラレ)の略称。
aiデータはイラレで作成し、保存されたデータのこと。
ドキュメント
書類、aiファイルのこと。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
用語が分からないとそこでつまってしまってなかなか調べるのも大変です。要望があれば追加していきたいと思いますので宜しくお願いします。
それでは、よきデザインライフを。
コメント